自然景観

破間川渓谷 紅葉
魚沼市と福島県の県境に近い秘境。春の雪流れに始まり、新緑、そして秋は燃えるような紅葉が楽しめ近年人気急上昇中のスポットです。
福山新田 雪上桜
雪の上に桜が咲くという珍しい「雪上桜(せつじょうざくら)」が楽しめるスポット。残雪の白、桜のピンク、新緑の緑のコントラストが美しい雪国魚沼春の絶景です。
大湯温泉かたっこ群生地
大湯温泉の地元の方々が大切に育てているカタクリの群生地。 遊歩道を歩きながら小さく可憐なカタクリの花を楽しむことができます。
魚野川桜づつみ
ソメイヨシノ、オオヤマザクラなど約280本が約2㎞にわたり続く桜並木。夏には風物詩の鮎釣り、冬には川霧や霧氷と四季を通じて川のせせらぎを聞きながら散策を楽しむことができます。
小出公園
春には桜やカタクリ、秋にはコスモスなど時期の草花が楽しめる公園です。市街地や遠くには越後三山を望める開放感いっぱいの眺望が人気です。
根小屋 花と緑と雪の里
約1haの敷地に20万株の芝桜が咲き誇る人気のスポット。例年5月上中旬頃に見頃を迎え、一面の赤、ピンク、白の芝桜はまるで絨毯のようです。
六十里越峠 新緑
国道252号を新潟県と福島県に通じる峠道。その昔六里(24km)が十倍にも感じたことから六十里という名がついたと言われています。雪深い豪雪地にあるため例年12月上旬~翌年GW頃まで冬期閉鎖があり、限られた半年間のみ通行可能な期間限定の道です。
鏡ヶ池
女神の伝説が残る「鏡ヶ池」。その名の通り、波風が無い日は鏡のように周囲の景色が映り込み美しい景色を楽しめます。隣接している道の駅いりひろせでは、地元で採れた春は山菜、秋はキノコがおすすめです。
奥只見湖 新緑
貯水量6億立方メートルを誇る国内最大級の人造湖。ダム建設時に資材を運ぶために作られた「奥只見シルバーライン」は、全長22kmのうち18kmがトンネルとどこまでも続きまるで異世界へタイムスリップするかのようです。
銀山平 新緑
越後駒ヶ岳や荒沢岳などの登山、奥只見湖(銀山湖)での釣りなどで人気のエリア。早朝に見られる自然現象「滝雲」が見られる枝折峠(しおりとうげ)が近年人気で多くの方が訪れる大自然を感じられる秘境。
月岡公園
魚沼市は新潟県内最大のユリの産地で、特に露地ユリ切花栽培は県内出荷量の6~7割を占めています。月岡公園花ひろばでは毎年年2回10,000本の色鮮やかなユリの花が咲き誇り、毎年「ユリまつり」も開催されています。
尾瀬国立公園 夏
新潟県をはじめ、福島県・群馬県・栃木県の4県にまたがる尾瀬国立公園は、本州最大の湿原尾瀬ヶ原をはじめ、尾瀬沼、そして東北以北最高峰の燧ケ岳があり、高山植物など豊かな自然を身近に感じることができます。
ほそど渓谷
大湯温泉から車で5分ほど、徒歩では15分ほどのところ、大手沢遊歩道にあるビューポイント。駐車場から徒歩数分の展望台からは、美しい渓谷を見ることができます。夏は避暑に、秋は紅葉がおすすめです。
万年雪
夏でも雪が残る中荒沢にある「万年雪」。登山口から約40分で万年雪が現れる「日本一容易に行ける万年雪」として人気です。雪解けが進む8月後半頃には幻の滝と呼ばれている「本城の滝」が見られることも。
枝折峠 滝雲・雲海
国道352号沿いにある峠。山頂には越後駒ヶ岳の枝折峠(しおりとうげ)登山口があり、トイレも完備。九十九折りの道が大湯温泉から銀山平温泉へと続く秘境道路。近年雲が滝のように流れ落ちて見える「滝雲」が人気です。
上原コスモス園
広大な高原一面に色鮮やかなコスモスが咲き誇る。市内が一望でき、遠くには権現堂山・越後三山の雄大なパノラマが広がる絶景スポット。道光高原の畑と、高原に続く1本道もお勧めの撮影ポイントの一つ。
第17回【UX新潟テレビ21賞】静寂
魚沼市の山間部にひっそりとたたずむ名もなき池ですが、その景色が世界的にも有名な画家”クロード・モネ”の描いた作品”睡蓮”に似た景色であることから、来訪者の間でその名が広がりました。見頃を迎える頃の水面には数多くの睡蓮が咲いており、幻想的な景色を眺められます。
季節ごとにさまざまなハーブや花を楽しめる高台の公園。園内の見晴らし展望台からの景色は絶景です。お子様連れでも楽しめるアクティビティも満載です。