尾瀬国立公園

  • 尾瀬国立公園 夏

新潟県をはじめ、福島県・群馬県・栃木県の4県にまたがる尾瀬国立公園は平成19年に誕生。標高1,400メートルに位置し本州最大の湿原といわれる尾瀬ヶ原をはじめ、尾瀬沼、そして東北以北最高峰の燧ケ岳(ひうちがたけ)があります。湿性植物や高山植物の宝庫でもあり、四季を通じて豊かな自然を身近に感じることができます。

 

春シーズン

長い冬を越え、目覚めた植物達の芽吹きを感じることができる。尾瀬を代表する花「ミズバショウ」を一目見ようと多くの登山客が訪れる時期。

  • 尾瀬国立公園 春
  • 尾瀬国立公園 春
  • 尾瀬国立公園 春
  • 尾瀬国立公園 春
  • 尾瀬国立公園 春
  • 尾瀬国立公園 春

 

夏シーズン

木々も青々とし花々の種類も増え色鮮やかな季節。中でも尾瀬沼エリアに群生する黄色い「ニッコウキスゲ」の花は見ごたえがある。一面に咲くニッコウキスゲはまるで黄色い絨毯のよう。

  • 尾瀬国立公園 夏
  • 尾瀬国立公園 夏
  • 尾瀬国立公園 夏
  • 尾瀬国立公園 夏
  • 尾瀬国立公園 夏
  • 尾瀬国立公園 夏

 

秋シーズン

湿原がまるで狐の背のように赤茶色に染まる草紅葉。

  • 尾瀬国立公園 秋
  • 尾瀬国立公園 秋
  • 尾瀬国立公園 秋

 

詳細情報

住所 新潟県魚沼市新潟県・福島県・群馬県・栃木県
駐車場 あり
トイレ あり
内容 花、紅葉
シーズン 6月上旬~中旬 水芭蕉
6月下旬~7月上旬 ワタスゲ
7月中旬~下旬 ニッコウキスゲ
9月下旬~10月中旬 草紅葉
関連サイト 尾瀬国立公園
備考 アクセスなど尾瀬に関する詳細はこちら→尾瀬国立公園