魚沼市内の交通情報

最終更新日:2025年1月20(月曜日

〇新潟県の冬の道路情報はこちら→ にいがたふゆみち情報アプリ

道路 方面 道路状況

国道352号

福島県・尾瀬・枝折峠
湯之谷温泉地区方面

【冬期閉鎖】  福島県への通り抜け不可

 

冬期閉鎖について

日時:2025年1月4日(土曜日)午前9時~

区間:銀山平(石抱橋)~銀山平(銀山平船着場)

 

<区間別道路状況>

①大湯~駒ノ湯入口 冬期閉鎖

②駒の湯入口~銀山平(石抱橋) ※枝折峠含む 冬期閉鎖

③銀山平(石抱橋)~銀山平(白光)冬期閉鎖 

④銀山平(白光)~銀山平(銀山平船着き場)冬期閉鎖 

⑤銀山平(銀山平船着き場)~鷹ノ巣(尾瀬口船着場)冬期閉鎖

鷹ノ巣(尾瀬口船着き場)~県境(金泉橋)冬期閉鎖

 

事前規制について

一定の降水量を超えると通行止めとなる場合があります。区間などの詳細はこちら(新潟県ホームページ)

 

県道小出奥只見線

(奥只見シルバーライン)

銀山平・奥只見方面

【冬期閉鎖】

 

冬期閉鎖について

日時:2025年1月4日(土曜日)午前9時~

区間:主要地方道 小出奥只見線(奥只見シルバーライン)魚沼市 下折立~八崎

 

事前規制について

一定の降水量を超えると通行止めとなる場合があります。区間などの詳細はこちら(新潟県ホームページ)

国道252号

福島県・
六十里越方面

【冬期閉鎖】  福島県への通り抜け不可

 

冬期閉鎖について

日 時:2024年12月2日(月曜日) 9時から
区 間:一般国道 252 号 魚沼市 末沢~六十里

 

事前規制について

一定の降水量を超えると通行止めとなる場合があります。区間などの詳細はこちら(新潟県ホームページ)

県道 浅草山大白川停車場線
(385号)
エコミュージアム・
浅草岳温泉方面

【冬期閉鎖】

日 時:2024年11月22日(金曜日) 9時から
区 間:一般県道 浅草山大白川停車場線 魚沼市 浅草山~五味沢

※浅草山麓エコ・ミュージアムおよびネヅモチ平登山口へは行けませんのでご注意ください。

破間川ダム・浅草岳温泉までは通行可能です。

 

事前規制について

一定の降水量を超えると通行止めとなる場合があります。区間などの詳細はこちら(新潟県ホームページ)

 

最新の道路雨量はこちら(新潟県道路情報システム)(各路線道路雨量目安ポイント→破間川ダム・浅草岳)

県道 黒又山大栃山線
(500号)
黒又ダム方面

【冬期閉鎖】

日 時:2024年11月5日(金曜日) 9時から
区 間:県道 黒又山大栃山線 魚沼市 黒又(第二ダム)~大栃山

国道290号 長岡市・三条市方面

【通行可能】

一般県道 五箇小出線

南魚沼市方面

【通行可能】

鉄道

JR上越線・只見線

【上越線】
上越線時刻表(JR東日本) 上越線運行情報(JR東日本)

 

【只見線】
只見線時刻表(JR東日本) 只見線運行情報(JR東日本)

高速道路

関越自動車道・
北陸自動車道

【通行について】
こちらをご覧ください(NEXCO東日本ドライブトラフィック)