【リトリートツアー】To-ji 〜温故知新 古の知恵に学び、今を整える〜(2泊3日)

一年で一番夜が長い「冬至」。この日を境にエネルギーは陰を極め、陽に転じていきます。

季節としても、年の暮れで今年一年を振り返り、来年・来春に向けて、物事を収めていく時期。

そんな冬至を、昔からの伝統ある秘湯の湯治場「栃尾又温泉 自在館」で過ごすことで、場の力も借りながら心身を整え、次に向かう英気を養うリトリートです。

詳細情報

設定日

2025年12月20日(土曜日)から2泊3日

料金

お一人様 88,000円

行程

ー12月20日(土曜日)ー

13:10 JR浦佐駅集合、その後バスにて栃尾又温泉 自在館へ移動

13:50  ホテル到着

秘湯 栃尾又温泉 自在館の歴史に触れる

ホテルへ到着し、今回のリトリートの説明後、歴史ある秘湯の湯治場「栃尾又温泉 自在館」について、館主自ら歴史や施設を紹介していただく特別ツアーでお話を聞きながら、ゆっくりと場に馴染んでいただく時間を持ちます。館主オススメの湯治法も教えていただきます。

 

ー12月21日(日曜日)ー

対話の時間以外は、基本終日フリータイムとし、自在館での湯治をじっくりと愉しんでいただきます。座禅体験や、鍼灸施術も料金に含まれていますので、ご希望の方は追加料金なしで受けていただけます。一年の心身の疲れを癒し、自分と向き合う時間です。

 

ー12月22日(月曜日)ー

今回のリトリートを通しての気づきや感想を、参加者同士でシェアします。他者との対話の時間を設けることで、自分では気づかなかったことや、自分自身の内なる思いに改めて気づかされ、明日からの活力に繋げたり、普段の旅行や1人旅とはまた違う満足感を得ることができます。

11:30 プログラム終了、送迎バス出発

11:55 道の駅ゆのたに

12:30 JR浦佐駅 着

食事 朝2、昼2、夕2
料金に含まれるもの

2泊3日宿泊代(1人部屋)、食事代(朝2、昼2、夕2)、JR浦佐駅〜宿までの送迎バス代、館主による館内ツアー代、座禅体験代、鍼灸施術代

※JR浦佐駅までの交通費は料金に含まれません。

※お車などの参加で現地集合をご希望の場合はご相談ください。

注意事項

・問い合わせ時に詳しい旅行条件を説明した書面をお渡しいたしますので、事前に確認のうえ、お申し込みください。

・最少催行人数に満たない場合は、ツアー中止となる場合があります。

・モニターツアーにつき、撮影やアンケートにご協力いただくことがございます。

ご用意いただきたいもの

・動きやすい服装。

・冬の寒さを凌げる防寒着(基本的には館内で過ごします)。

・雪が降っている可能性もあるので、長靴など足元が濡れないような靴。

・その他、各自日常生活で必要なもの(常備薬など)。

最少催行人員 2人
添乗員 同行しませんが現地係員がご案内します。
申込締切 11月30日(日曜日)
予約方法

お申込みフォームはこちら

お申し込みフォーム