「ウィンターパス2025セットプラン」とは?
NEXCO東日本が提供するウィンターパス2025とは、高速道路を利用してスキー・スノーボード・雪遊びなどをおトクに楽しめる企画割引商品です。
◇ウィンターパス2025…定額で各目的地エリアまでの1往復分の高速道路がお得に利用できるプラン
◇ウィンターパス2025セットプラン…定額で乗り降り可能エリア内の高速道路が乗り降り自由となり、宿泊やスキー場のリフト券等がセットとなるプラン。
↑新潟県魚沼市の魚沼ICがこの「ウィンターパス2025セットプラン」の利用対象エリアになりました!
ウィンターパス2025は利用対象外です。
どのくらいおトク?
通常、普通車で練馬ICから魚沼ICまでご利用の場合は往復で10,340円ですが、
ウィンターパス2025セットプランをご利用の場合は5,500円に!≪4,840円もおトク!≫
しかも対象エリアなら乗り降り自由!
2日間往復しても5,500円!
※別途リフト券等の購入が必要です。
魚沼市のスキー場とアクセスについて
魚沼市内には4つのスキー場があり、4つすべてがウィンターパス2025セットプランの対象です。
ローカルなスキー場から上級者向けの本格的なゲレンデがあるスキー場まで揃っており、幅広いレベルのスキーヤーが楽しめます。
■魚沼ICまでのアクセス(関越自動車道利用)
・練馬ICから車で約3時間。
・湯沢ICから車で約30分。
・塩沢石内ICから車で約25分。
・六日町ICから車で約15分。
ご利用例
例1)
1日目:首都圏から高速道路で魚沼ICへ。ウィンターパスセットを申し込んだ魚沼市内のスキー場でウィンタースポーツを楽しむ。
2日目:魚沼市内を観光。魚沼ICから高速道路でに乗り帰宅。
例2)
1日目:首都圏から高速道路で魚沼ICへ。ウィンターパスセットを申し込んだ魚沼市内のスキー場でウィンタースポーツを楽しむ。
2日目:魚沼ICから高速道路で湯沢ICへ。観光後、湯沢ICから高速道路に乗り帰宅。
ウィンターパスセットプラン料金
発着エリア | 目的地エリア | 利用期間 | 車種 | 販売価格 |
首都圏 |
湯沢・沼田・水上 (魚沼ICまで対象になりました!) |
2日間 | 普通車 | 5,500円 |
軽自動車 |
4,400円 |
※別途リフト券等の購入が必要です。(詳しくはこちら)
期間
2024年12月2日(月曜日)~2025年4月7日(月曜日)のうち連続する最大2日間
※利用可能日・予約開始日については、各施設により異なります。
お申し込み方法
①スマートフォン・パソコンからお申込み。(お申込みはこちら→ウィンターパス2025セットプラン(魚沼・湯沢・沼田・水上))
②クーポンがメールで届く。
③スキー場窓口にてクーポン画面を提示し、お得なリフト券パックを購入。
④スキー場でウィンタースポーツを楽しむ。
⑤後日、割引された高速料金が請求される。
◇チラシダウンロードはこちら
魚沼市内各スキー場のウィンターパスセットプラン一覧
スキー場名 | 小出スキー場 | 薬師スキー場 | 須原スキー場 | 奥只見丸山スキー場 |
---|---|---|---|---|
セット内容 | リフト1日券+食事券1,000円分+温泉利用無料券(見晴らしの湯こまみ) | リフト1日券+食事券(1,000円以内)+温泉入浴(ゆ~パーク薬師) | 温泉ランチパック(リフト1日券+昼食1,000円+温泉入浴券) ※見晴らしの湯こまみ、ゆ~パーク薬師のいずれか |
レギュラーパック(リフト1日券+食事・ドリンク券) |
対象日 | 全日 | 全日 | 土日祝日 | 全日 |
大人 | 通常6,100円→5,100円 |
(土日祝)通常5,200円→4,200円 (平日)通常4,500円→3,500円 |
通常6,300円→5,400円 (土日祝日限定) |
通常5,200円→3,900円 |
その他 | 小学生 通常5,000円→4,000円 中学生 通常5,300円→4,300円 シニア(55歳以上)通常5,500円→4,500円 |
高校生以下 (土日祝)通常4,200円→3,200円 (平日)通常3,500円→2,500円 |
- | - |
購入可能 枚数 |
5枚まで | 制限なし | 制限なし | 制限なし |
◆各スキー場の特徴はこちら→冬を滑り尽くせ!魚沼市オススメのスキー場・全4施設の魅力を徹底解説
◇その他地域のセットプラン等詳しくはこちら(ウィンターパス2025セットプラン(魚沼・湯沢・沼田・水上)
スキー場周辺でおすすめの宿泊施設
1.小出・薬師スキー場周辺の宿泊施設
2.須原スキー場周辺の宿泊施設
3.奥只見丸山スキー場周辺の宿泊施設
奥只見(3軒) ※冬季休業の施設あり
魚沼IC周辺!おすすめグルメ
1.レストランモンブラン
スキーやスノボードでお腹が空いたらココ!インパクトのあるたれカツ丼がおすすめです。
2.ちんちん亭
ご飯よりもラーメンが良いという方にはココ!人気のワンタンメンでパワーチャージしよう!
2.KANSENDO 湯之谷店
甘いものでパワーチャージもおすすめ!魚沼コルネが人気です!
まとめ
ウインターパス2025セットプランは首都圏から高速道路を利用して来られる方限定のお得なプランです。
ぜひお得にスキー・スノーボ―ドをお楽しみください♪
\関連情報/
積雪量は魚沼一!春スキーを楽しめる奥只見丸山スキー場
\関連情報/
にいがたふゆみち情報 アプリ
新潟県の冬の道路情報について、通行止め・チェーン規制・動けない車の発生情報などをスマートフォンのアプリでご確認いただけます。
2025年3月31日(月曜日)まで24時間情報配信中です。お車で魚沼市へお越しの際は、ぜひご活用ください。
詳しくはこちら→にいがたふゆみち情報アプリ(公式サイト)