【4/12更新】魚沼ならではの桜風景「雪上桜」
雪原に桜?!この春は特別なお花見で贅沢気分を味わおう♪
魚沼市に来たら絶対に見たい桜風景「雪上桜」(せつじょうざくら) 雪上桜とは名前の通り、雪の上に桜が咲くという豪雪地魚沼市ならではの桜景色。 通常、雪国でも桜が咲く時期には雪がとけますが、豪雪地魚沼市の中でも特に雪深い福山地区では桜の咲く時期まで雪が残ります。園内にはソメイヨシノやオオヤマザクラなど約
魚沼市に来たら絶対に見たい桜風景「雪上桜」(せつじょうざくら) 雪上桜とは名前の通り、雪の上に桜が咲くという豪雪地魚沼市ならではの桜景色。 通常、雪国でも桜が咲く時期には雪がとけますが、豪雪地魚沼市の中でも特に雪深い福山地区では桜の咲く時期まで雪が残ります。園内にはソメイヨシノやオオヤマザクラなど約
桜の便りと共に、カタクリの便りも届いてきました♪ こちらでは魚沼市内にあるカタクリの開花状況をご紹介します❀ 桜同様、魚沼市ではカタクリスポットも限られていますが、全て群生地となっているため見応えは抜群です! 直接見に来られない方にも、このページの情報を通して少しでも”魚沼の春̶
4月に入り、魚沼市にもようやく春の便りが届き始めまてきました✿ 魚沼市の桜スポットは限られているものの、景色の良い場所が多いのでお出かけにピッタリ♪ 直接見に来られない方も、このページの情報を通して”魚沼の春”をお楽しみいただけましたら幸いです✿ 市内カタクリ情
拝観時間などが変更しておりました「西福寺」ですが、この度以下の通り変更となりましたのでお知らせいたします。 【拝観時間】9:00~15:40(16:00閉門) 【定休日】無休(都合により変更する場合があります) ※予約制ではなくなりましたので、お寺への事前予約は不要です
魚沼地域振興局地域整備部より下記の通り、道路規制情報が発表になりましたのでお知らせします。 【通行止め解除】 日時 :令和3年 4月 7日(水) 9:00~ 区間 :一般国道352号 魚沼市銀山平 石抱橋 ~白光(銀山平船着き場の手前) ※あわせて、市道宇津野50号線
このたび、魚沼市の観光情報を掲載したパンフレットが、4年ぶりに完全リニューアルとなりました! 今回のリニューアルでは、見どころスポットやオススメ情報を1冊にまとめ、見応えあるパンフレットになりました。 表紙は表紙は石の上に魚沼産のブナを加工した「素のチカラ、魚沼。」のロゴマークを乗せたシンプルな物で
魚沼に春の訪れを告げる絶景「雪流れ」(ゆきながれ) 雪流れとは、福島県境に近い破間川(あぶるまがわ)ダムに現れる早春の冬景色。 冬の間、ダムに積もった約4m近くの雪が、大量の雪解け水による水位上昇にともない、“雪のかたまり”として水面に浮かび上がり、まるで流氷のように見えます
~冬山登山について~ 魚沼市も徐々に雪どけが進み、登山の問い合わせが多くなってきています。 今年の魚沼は平年並みの降雪があり、低山含め現在も積雪があります。 冬山登山は夏山と比べ、道標が雪に埋もれ道迷いが多発、また雪崩や落雪、吹雪による視界不良、滑落等の危険もあります。 無雪期にコースを熟知し、かつ
あたたかな日が続き春の訪れを感じる日も多くなってきましたね♪ 魚沼市観光協会では、“魚沼春の体験ツアー”参加者を募集しています! 雪国魚沼にようやく訪れた春の喜びをみつけに、一緒におでかけしませんか?? ↓↓詳細はこちらから↓↓(画像クリックでリンク) &n
道路情報 魚沼地域振興局地域整備部より下記の通り、道路情報が発表になりましたのでお知らせいたします。 【冬期通行止め解除】 日時:令和3年3月20日(土)6:00~ 区間:主要地方道 小出奥只見線 魚沼市 下折立 ~ 八崎(奥只見シルバーライン) ※現在、銀山平への通り抜けはできません
Copyright © 2004 - 2021 UONUMA City Tourist Association. All Rights Reserved.