2025年4月6日
友好都市 “文京区”の在住・在勤者の方々等を対象に「魚のつかみ取り&初夏の奥只見湖カヌー体験」のツアー募集を下記の通り開始しました。
ツアー名 |
魚のつかみ取り&初夏の奥只見湖カヌー体験 |
---|---|
開催日 |
令和7年6月14日(土曜日)~6月15日(日曜日) |
内容 |
【1日目】 ・奥只見湖カヌー体験 ・昼食付
【2日目】 ・魚つかみ取り体験 ・昼食付(BBQ)
★カヌー体験について★ カヌー体験プログラムは 小学生以上の方を対象としております。 また、未就学のお子さまの参加人数や当日の状況によっては、安全面を考慮し、通常のカヌーではなく、より安定性の高い大きなボート等への変更をお願いする場合がございます。あらかじめご了承ください。 皆さまに安全に楽しんでいただけるよう、スタッフ一同サポートいたしますので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
※体験メニューは天候や今後の情勢により変更となる場合があります。予めご了承ください。 |
参加費 (宿泊料は別途) |
大人 9,000円 子ども・未就学児 8,500円(3才以上小学生以下)
・現地交通費、昼食2回、ツアー保険、各種体験料含む ・3歳以上の未就学児で食事不要の場合は、お申込み時にお知らせください。(その場合はこども料金がら3千円引) ・当選者へ郵送される振込用紙にて事前振込となります。 ・宿泊料金は各宿へご確認ください。 |
送迎 |
以下の発着時刻の公共交通機関に合わせてバスにて送迎します。 ・現地での交通は貸切バス利用です。 ・ダイヤ改正により時刻が変更となる場合があります。 ・2024年11月1日よ小出インターチェンジが、魚沼インターチェンジへ名称変更しました。
【迎え】 高速バス 10:31 魚沼インターチェンジ着 新幹線 10:32 JR浦佐駅着 自家用車・レンタカー 11:20 道の駅ゆのたに 【送り】 高速バス 13:51 魚沼インターチェンジ発 新幹線 15:01 JR浦佐駅発 自家用車・レンタカー 13:10 道の駅ゆのたに |
募集人数 | 40名程度(応募者多数の場合は抽選) |
申込方法 |
ハガキまたは申込フォームにて ・ハガキ申込の場合は、ハガキ到着後、1週間以内に受付完了書類を郵送にて送らせていただきます。 ・申込フォーム申込の場合は、3日以内に受付完了メールを返信させていただきます。 ・ハガキ、申込フォームのいずれかにてお申込みください。抽選参加は1グループにつき1件とさせていただきます。 |
宿泊施設について |
【重要】宿泊予約は各自様にてお願いします。 ※申込フォームに宿泊施設について入力必要な箇所はありません。
やまびこ荘または、魚沼市観光協会員宿泊施設(文京区宿泊協定施設を含む) ※補足:やまびこ荘のホームページ上でツアー実施日が「満室」となっている場合でも、ツアー参加者用にお部屋をおさえていただいているいることがございます。やまびこ荘宿泊をご希望の場合は、お電話にてやまびこ荘様へ一度お問合せださい。(すでにツアー参加者の予約で満室の場合もございます)
【やまびこ荘以外の宿泊施設について】 ・その他、魚沼市観光協会員宿泊施設(リンク)
【注意事項】 ・ツアー日は休前日です。 ・文京区宿泊協定施設への宿泊予約は各協定施設に、必ず電話にてお申込ください。 ・その他、注意事項をご確認のうえお申込みください。 |
申込先 | 【ハガキの場合】
<住所> 〒946-0075 新潟県魚沼市吉田1144 (一社)魚沼市観光協会 宛
<記入事項> ①「魚のつかみ取り&初夏の奥只見湖カヌー体験」 ②参加者 【全員】 の住所・氏名・年齢・電話番号
【メールの場合】 下記フォームより申込事項を入力後、送信 |
申込締切り | 5月2日(金曜日)必着 |
結果発表 | 5月12日(月曜日)以降、郵送にて連絡(フォーム申込の場合も、郵送にて連絡) |
<ツアー参加、協定宿泊施設料金対象者>
- 文京区内に住所を有する者、及びその家族
- 区内の事務所又は事務所に勤務するもの 及びその家族
- 区内の在学者(区内大学、短大・高等学校・特別支援学校の高等部及び専修学校)
- 文京区民と同行する区外在住者
※写真はイメージです。