魚沼市内にとっても縁起の良い名前のお土産屋さんがございます。
その店名は『開運堂』さん。
石川雲蝶の作品が残っている西福寺(開山堂)の目の前にございます。
季節感を大事にしており、季節限定の商品を取り揃え、いつの時期に来てもお客様に喜んでもらえるようにしております。
本日はそんな『開運堂』さんをご紹介いたします。
季節限定の商品を取り揃えています
定番商品として漬物や新潟のお菓子、雑貨などを取り揃えております。
しかし、いつの時期に来てもお客様に喜んでいただけるように季節に応じた商品を取り揃えております。
春には山うど・木の芽などの山菜。
夏には八色(やいろ)スイカ。
秋には魚沼産コシヒカリの新米やきのこを販売しております。
魚沼産コシヒカリは生産農家直売となっております。
地元の大力納豆さんの商品も取り扱っております。
自然の室で保管し、粘り気の強い納豆です。
数多くの地酒も販売しております
日本酒やワインなど地酒を中心に販売しております。
特に魚沼市の酒蔵『緑川酒造』のラインナップには驚きです!ぜひお立ち寄りいただきご覧ください。
※現在売り切れのものあるので在庫については開運堂さんへお問合せください。
開運堂さんに来たら是非食べて欲しい「とち餅」
お見せの前にものぼり旗があるように開運堂さんの名物になっている『とち餅』
秋の時期になる『とちの実』を使用し、あく抜きだけで1週間もかかるため、とても手間のかかっている商品です。
その餅はとても柔らかくて香ばしく、中に入っているつぶあんととても相性がよいです。
実際に購入して食べてみましたが、とても美味しかったです。
是非食べてみてください。
「とちの実」と開運堂さんの駐車場から見える「とちの木」
まとめ:とても優しいご主人が紹介してくれるお土産屋さんです
とても親切にわかりやすく商品の説明をしてくれました。
定番の商品からあまり見かけない商品を取り揃えておりますので、見ているだけでも楽しいです。
皆様からのお越しをお待ちしております。
(取材日:2025年9月)
詳細情報
| TEL | 025-792-7051 |
|---|---|
| 住所 | 新潟県魚沼市大浦288-5 |
| 営業時間 | 9:00~16:00 |
| 定休日 | なし |
| 駐車場 | 20台 |














