守門岳は袴岳を主峰に、青雲岳、大岳との三峰からなる越後の名峰のひとつです。
登山道沿いには、樹齢約300年を超えるブナの原生林が広がり、様々な野鳥が棲息し、青雲岳山頂一帯にはヒメサユリ、ニッコウキスゲ、シラネアオイなどの高山植物も見られます。 また眼下には、越後平野が広がり、その奥に佐渡島、背後にそびえ立つ浅草岳・越後三山といった名峰連山の眺望は、登山ファンを魅了します。
山の荒々しさはなく、比較的登山しやすい山です。
その他、登山情報はこちらをご覧ください。→【登山情報】
詳細情報
標高 | 1,537.2m(日本二百名山) |
---|---|
登山口 | ①保久礼コース ②二口コース ③大白川コース |
所要時間 | ①3時間30分 ②3時間 ③登り 3時間15分、下り 2時間10分 |
山開き | 保久礼登山口:2020年5月24日(日)、二口登山口:6月14日(日)、大原登山口:6月28日(日) ※日程は急遽変更となる場合がございます。 |