浅草岳は入広瀬と福島県にまたがる1,585.5mの山。豊かな高山植物、野鳥のさえずりを聞きながらの登山は最高。頂上から叶津方面へ少し下った所に天狗の遊び場と呼ばれる草原が広がる。
参考ページ:只見町観光まちづくり協会
登山口について一部規制があります。十分ご注意ください。
その他、登山情報はこちらをご覧ください。→【登山情報】
詳細情報
標高 | 1,585.5m(日本三百名山) |
---|---|
登山口 | ①ネズモチ平登山口 ②林道~桜ゾネ登山口 ③ムジナ沢登山口~桜ゾネ登山口 ④六十里越登山口 ※この他、田子倉登山口、入叶津登山口もあり。 このルートは「只見町観光まちづくり協会」へ問合せを |
所要時間 | ①2時間15分 ②2時間40分 ③4時間30分 ④4時間40分 |
駐車場 | ネズモチ平駐車場(トイレあり) ※団体様の場合、マイクロバスより大きいバスは乗入不可 |
山開き | 2020年6月28日(日) ※日程は急遽変更となる場合がございます。 |
登山シーズン | 6月下旬~10月下旬 |
注意事項 | 7月上旬まで雪渓の残る場所があるので、軽アイゼンの用意が望ましい。 |