ホタル観賞しませんか?魚沼市ホタル情報2023

奥只見レクリエーション都市公園にて、ホタル観賞旬間が開催されます。

申込は各回不要、参加料無料となっておりますので、是非お気軽にお越しください。

 

蛍鑑賞会のお知らせ

公園を管理しているむつみグループさんでは、”ホタル観賞旬間”と題して、期間中に蛍の解説会を行います。

申込は各回不要、参加料無料となっておりますので、どなたでも気軽に参加できます。

この説明を聞けば蛍観賞をさらに楽しめるはずです♪

会場(集合場所) 開催日 住所
根小屋花と緑と雪の里(駐車場集合)

①2023年6月15日(木曜日)

②2023年6月22日(木曜日)

新潟県魚沼市根小屋5544-1
須原公園(目黒邸脇駐車場集合)

①2023年6月16日(金曜日)

②2023年6月23日(金曜日)

新潟県魚沼市須原892-3(目黒邸)

大湯公園(交流センターユピオ様前駐車場集合)

2023年6月21日(水曜日)

新潟県魚沼市大湯温泉182-1

八色の森公園(管理棟前集合)

2023年6月19日(月曜日)

新潟県南魚沼市浦佐5483-1

響きの森公園(かたっくり様前)

2023年6月17日(土曜日)

新潟県魚沼市干溝1531-2

 

この時期の風物詩【蛍】に癒されよう♪

自然豊かな魚沼市では市内各所で蛍を見ることができます。

暗闇で照らす小さな光はとても幻想的。1年でこの時期にしか見る事ができない蛍を眺めてみてはいかがですか。

※動画は2021年6月4日(月曜日)に撮影したものです。

観賞のコツと注意点

蛍の活動時間は19:00~21:00頃、特に蒸し暑く風のない曇り空や月明かりの少ない日に多く飛び回ると言われています。

なので、雨の日や風が強い日や気温が低い日は、活発に活動しません。

蛍を鑑賞する際は以下の点に気を付けて観賞しましょう。

・静かに観賞しましょう。賑やかにすると蛍が逃げてしまいます。

・カメラのフラッシュ、懐中電灯等の光は当てないようにしてください。観賞スポットでは、懐中電灯や車のライトなど消灯しましょう。

・ゴミは必ず持ち帰りましょう。

市内の蛍鑑賞スポット

①根小屋花と緑と雪の里

春には”芝桜”が咲くことで有名なスポットですが、蛍も多く生息しており、隠れたホタル観賞スポットとなっています。

観賞スポットは入口左側に流れる小川。通称”ホタルのせせらぎ”付近がおススメです。

園内マップなどの詳細はコチラ

 

②須原公園

園内に国重要文化財”目黒邸”を構える須原公園。昼間とは違う情緒ある雰囲気を感じられます。

観賞スポットは目黒邸裏手を流れる小川付近。川岸近くでも観賞することができます。

園内マップなどの詳細はコチラ