魚沼市によらっしゃい!JR小出駅 臨時観光案内所が帰ってきました!

2022年10月1日に、11年ぶりに全線再開通となって以来、多くのお客様よりご利用いただいております只見線と、上越線を利用しお越しいただいたお客様へ、魚沼市の魅力を知っていただけるよう、昨年JR小出駅にて出店し好評いただいた「臨時観光案内所」が帰ってきました!魚沼産コシヒカリや魚沼市の銘菓、魚沼市観光協会オリジナル商品などを販売しております。ぜひお立ち寄りください!

そしてなんと!今回は、大栄食品さんの「美雪ますの寿司」が初登場!魚沼市プレミアムにも選ばれた逸品です。

小出駅で購入したあとは、徒歩約10分の小出公園でランチ♪もいいですね!

 

出店期間:2023年4月29日(土)~5月28日(日)の間の土日祝

出店時間:

4/29~5/7の土日祝 8時30分~13時30分

5/13~5/28の土日祝 10時30分~15時00分

 

小出駅からどこに行こう?

 

魚沼周遊バス実証実験

JR只見線利用で魚沼市へ来訪いただいた方に向けて、周遊観光の推進・2次交通の課題を解消するため、定額バス運行の実証実験を実施いたします。

小出駅出発→西福寺開山堂(見学)→道の駅ゆのたに(お買い物・休憩)→小出駅到着

◆料金

お一人様 3,000円(大人・こども同額、未就学児は無料)

料金に含まれるもの:小出駅からの往復乗合バス代、お弁当代

※西福寺拝観料は別途かかります(大人500円、中学生300円、小学生以下無料)

 

◆ご案内

詳細はこちら▷

 

小出駅周辺を気ままに散策

小出駅周辺を散策するのもおススメ。

徒歩約10分のところにある「小出公園」四季折々の花を楽しめる丘陵公園として、地元の方からも憩いの場として親しまれています。高台にあるため、公園から見る越後三山は絶景です。

小出公園

小出駅周辺エリア散策の際は、歩いて行けるお土産店観光施設お食事処などをご紹介しているトリップマップ【うおぬま只見線街歩きマップ 小出駅編】をご活用ください。只見線をご利用される方や上越線をご利用して魚沼市に来られる方におすすめです。ぜひ、マップを片手に小出駅周辺を街歩きしてみてください。

詳細はこちら▷