2023年4月17日
小出公園春祭りが開催されます
2023年5月5日(金曜日・こどもの日)に小出公園で「小出公園春祭り」が開催されます。
今年は5年ぶりに“ヘリコプター遊覧”が復活します!
空から見た魚沼市はどんな感じ⁉この機会にぜひお楽しみください。(ヘリコプター遊覧の事前予約は不要です。会場に来ていただき、受付の順番でご案内いたします)
当日はふわふわ遊具や小出中学校吹奏楽部演奏会などの催しのほか、アルパカとのふれあい体験や錦鯉の販売、飲食販売の露店などの出店もあり、内容盛りだくさん♪
大人から子供まで一日中楽しめるお祭りです。
会場となる小出公園は高台にあり、そこから見える越後三山の眺めは最高です!おすすめの写真撮影スポットなので、三山をバックに記念撮影はいかがでしょうか。
また一年を通じて花が楽しめる公園でもあります。園内には遊歩道もあり、ハイキング初心者でも、気軽に散策をお楽しみいただけます。
小出公園マップPDFはこちら
小出公園の詳細はこちら
JR小出駅周辺を散策するなら、このマップがおススメ♪
トリップマップは手のひらサイズで持ち歩きにとっても便利。第一弾「うおぬまスイーツめぐり」と第3弾「うおぬま花名所スポットマップ」も絶賛配布中です。
トリップマップの配布場所▼
魚沼市観光協会、道の駅いりひろせ、道の駅ゆのたに、小出駅、他掲載店舗
※各マップはなくなり次第配布終了となります。
他にもあります!自然豊かな魚沼市内の公園をご紹介
ドッグランも完備!雪の上の桜&新緑が美しい「大湯公園」
開湯1300年の歴史ある大湯温泉(おおゆおんせん)。そこから徒歩圏内で行ける、7.4haという広大な敷地面積をもつ公園です。
(引用:奥只見レクリエーション都市公園公式サイト)
老若男女はもちろん、魚沼市内では珍しいドッグランが完備されていて、ワンちゃんも気兼ねなく遊べます。家族みんなで遊んだあとは、バーベキュー広場で魚沼市名物もつ焼きもいいですね!
公共交通機関をご利用の場合は、JR小出駅から南越後観光バス(栃尾又温泉行)で約25分。大湯公園バス停にて下車。
いにしえの時代に思いをはせて歩きたい「須原公園」
「須原公園(すはらこうえん)」は、国重要文化財「目黒邸」を含む貴重な歴史資源と、豊かな自然を楽しめる公園です。
守門(すもん)地域の歴史と自然に包みこまれるような時間を過ごせます。
(引用:奥只見レクリエーション都市公園公式サイト)
毎年6月下旬ごろには園内の池でホタルが発生することでも知られています。
暗闇で照らす小さな光はとても幻想的です。
(園内は照明がなく大変暗くなっています。ご注意ください)
公共交通機関をご利用の場合はJR小出駅から只見線で約22分、越後須原駅で下車。または南越後観光バス(穴沢行)で約33分、須原駅角バス停にて下車。徒歩5分。