結の灯り 魚沼雪洞まつり開催! 

今年も、雪と灯りを楽しむイベント「~結の灯り~魚沼雪洞(ゆきんどう)まつり」が開催されます!

開催期間は2023年1月28日(土曜日)~3月11日(土曜日)です。

イベント初日は、魚沼市文化会館で開会式・点灯式、オープニングコンサートが行われます。

期間中は魚沼市内各所でさまざまなイベントが開催されます♪

雪灯篭の優しい灯りに癒されたあとは、おいしいご飯と温泉でさらにリラックス。

見どころ満載の魚沼市へ、ぜひお越しください!

結の灯り 魚沼雪洞まつり公式ホームページはこちら▶

  • 目黒邸ライトアップ

 

魚沼雪洞まつり日程

日にち イベント名 時間
1月28日(土曜日) オープニングコンサート・点灯式 18:00~
2月10日(金曜日) 小出小学校 青空子ども会雪まつり 16:30~
2月11日(土曜日) 雪中花水祝 17:40 水祝の儀
2月11日(土曜日) 小出雪灯篭点灯 17:00~
2月11日(土曜日) 小出スキーカーニバル  19:00~
2月19日(日曜日) 吹雪の神湯 昔語り 13:30~
2月24日(金曜日) 小平尾天満宮まつり 18:00~
2月26日(日曜日) 井口新田・大下コミュ協 雪あそび 9:00~
2月26日(日曜日) 沿道の灯りまつり 17:00~
2月26日(日曜日) 谷あいのあかり 灯で繋ごう みどりの輪 17:30~
2月26日(日曜日) 上条コミュ協 雪まつり 17:00~
3月4日(土曜日) うかぢ冬物語 “春よこい” 14::00~
3月4日(土曜日) 湯之谷薬師スキーカーニバル 18:30~
3月5日(日曜日) 湯の里雪まつり「百八灯」 19:00~
3月11日(土曜日) 只見線沿線「雪あかりを灯そう」 17:00~
3月11日(土曜日) 須原スノーカーニバル 17:00~
3月11日(土曜日) 目黒邸雪灯篭 17:00~

 

★おすすめのイベント

魚沼市三大奇祭、「雪中花水祝」「百八灯」「しねり弁天たたき地蔵」のうち、2つは冬の祭り。

堀之内地区で行われる「雪中花水祝」と、折立地区で行われる「百八灯」がそれです。

どちらも江戸時代から続く伝統ある行事。寒空のなか繰り広げられる熱い祭りをぜひ現地でご体感ください。

  • 雪中花水祝

    雪中花水祝

  • 湯の里雪まつり百八灯

    湯の里雪まつり百八灯

魚沼市三大奇祭について詳細はこちら▶