魚沼に来て見てEnjoy!
第2弾 浦佐駅周辺スタンプラリー開催中

魚沼市の最寄り新幹線駅になるJR浦佐駅。現在、浦佐駅周辺を巡りグルメや観光を楽しみながらスタンプを集める「第2弾 浦佐駅周辺スタンプラリー」が開催中!少しずつ冬に向かう魚沼で、スタンプラリーに参加してみませんか?

第2弾 浦佐駅周辺スタンプラリー

【期間】2022年11月5日(土曜日)~12月4日(日曜日)

【参加方法】
①アプリ「Spot Tour」をダウンロード(無料)
②対象のスポットをまわってスタンプを集める(全8カ所)
③3カ所以上集め、引換場所へ!
・スタンプ画面提示し、アンケートに答えると【オリジナルグッズ】プレゼント
 ▼さらに▼
抽選で9名様に特産品プレゼント!

※お一人様1回限り
※オリジナルグッズは先着100名様

 

①アプリ「Spot Tour」をダウンロード(無料)
 

②対象のスポットをまわってスタンプを集める(全8カ所)

スタンプ掲示で特典があるスポットも!!

特典を受けるには▶対象施設でスタンプ提示

ジャンル スポット 特典  
JR浦佐駅(必須スポット)

“えちごツーデーパス提示”でレンタサイクル貸出時間延長

※天候によりレンタサイクルは終了する場合があります

観光のことなら気軽に観光案内所へ!
飲食 ファミリーダイニング小玉屋 ワンドリンクサービス 南魚沼の老若男女に愛されているファミレスといえばココ!
買物・飲食・工場見学 魚沼醸造

自然の恵みを最大限に活かした米糀工場。ここでしか味わえない甘酒ソフトは絶品!※工場見学は完全予約制

美術館 池田記念美術館 入館料100円引き 八海山と駒ケ岳を望む八色の森公園内にある緑豊かな美術館
公園 八色の森公園 公園オリジナルグッズをプレゼント 子供から大人まで思い思いの時間を過ごせる県立公園。
買物 あぐりパーク八色 四季折々の新鮮野菜や地元の物産がそろった人気直売所
西福寺(開山堂) 石川雲蝶の彫刻の見事さから「越後日光開山堂」と呼ばれる。
永林寺

クリアファイルをプレゼント

※拝観料をお支払いいただいた場合に限る

幕末の名匠「石川雲蝶」数多くの作品を展示。

 

③3カ所以上集め、引換場所へ!

引換場所▼

うおぬま・浦佐駅観光案内所MYU(みゅう)
〒949-7302 新潟県南魚沼市浦佐719-2 浦佐駅2階コンコース
[窓口営業時間] 9時~17時(火曜定休日)
※営業時間外、定休日での引換は浦佐駅改札へお越しください

 

スタンプ画面提示し、アンケートに答えると【オリジナルグッズ】プレゼント
 ▼さらに▼
抽選で9名様に特産品プレゼント!

 

詳細はこちら▶  第2弾浦佐駅周辺スタンプラリー

  • コラム 魚沼醸造

 

 

▼せっかく魚沼市にきたら”さらに”楽しもう▼

“魚沼産コシヒカリ”がごちそうの主役!魚沼ごちそうおにぎり

魚沼市といえば「魚沼産コシヒカリ」!魚沼市産コシヒカリの美味しさを生かし、ちょっと贅沢に仕上げた「魚沼ごちそうおにぎり」が市内の参加店で食べられる機会は今だけ。魚沼市でしか味わえない、”コシヒカリ”がごちそうの主役「ごちそうおにぎり」を食べに魚沼市へ!!
【開催期間】2022年10月15日(土)~12月25日(日)← 新米でおかわり!好評開催中!

詳細はこちら

 

魚沼で甘~いスイーツめぐりはいかが?

和洋様々なスイーツが揃う魚沼で、甘いスイーツで”ホッと一息”しませんか。スイーツめぐりに便利なマップも公開中♪

詳細はこちら