2022年9月11日
9月に入り徐々に涼しい日が増えてきた魚沼市。いよいよ米どころ魚沼市で新米の季節が近づいてきました。紅葉には少し早い今時期のでお出かけ情報や、少し先の紅葉シーズンの先取情報を一挙にご協会!秋の魚沼市で楽しめるイベントやオススメ情報、お得なキャンペーン情報をご紹介していきます♪随時情報更新していくのでぜひこまめにチェックを!
この秋は魚沼市へGO
期間 | ジャンル | コンテンツ名 | 内容 |
~10/14 | キャンペーン |
[第一弾] |
魚沼市といえば「魚沼産コシヒカリ」!魚沼市でしか味わえない、”コシヒカリ”がごちそうの主役「ごちそうおにぎり」を食べに魚沼市へ! |
~10/15 | スポット | 魚沼市の一部でもある「尾瀬」。遊覧船とバスで尾瀬へ行くアクセスも特徴的な魚沼ルートで夏の尾瀬を楽しみませんか?ガイド手配もお気軽にご相談ください。 | |
~9月末 | スポット | 石川雲蝶の天井彫刻「道元禅師猛虎調伏の図」が残る西福寺(開山堂)。9月末まで期間限定で撮影が可能となっています。この機会をお見逃しなく! |
|
~10/15まで | ツアー | 船とバスで行く尾瀬へのアクセスも魅力的な”魚沼から行く尾瀬ルート”を使って、尾瀬を知り尽くしたガイドと夏の尾瀬へ行ってみませんか? |
|
~10月下旬頃 | スポット | 中荒沢の万年雪 | 夏でも消えない雪”万年雪” があるスポット。雪どけの今時期はこの時期しか見ることができない幻の滝「本城の滝」が見られるんですよ。 |
~2023/3/6 | キャンペーン | 魚沼市内の対象宿へ宿泊すると「地域クーポン」とお米と交換できる「魚沼市産コシヒカリ交換券」がもらえる米どころならではの特典が付く”魚沼堪能キャンペーン”。 | |
9/4 | イベント | 皇大市 | 地元を活性化しようと始まったイベント。今年は屋台囃子は中止となるがイベントとして「十五夜祭り写真展」を同会場で開催。 |
9/16~9/18 | イベント | 堀之内十五夜まつり |
堀之内の鎮守さまである「八幡宮」の秋祭り。今年は中日には花火大会、その他神輿花の御礼やカラオケ大会などが予定されています。 |
9/17、9/18、9/19、9/23、9/24、9/25 ※10月は土日祝 |
その他 |
早朝の絶景、枝折峠の【滝雲】を見に行くなら今季運行する便利なシャトルバス利用がオススメ。運転、駐車場の心配なく思いっきり滝雲を楽しめますよ! |
|
9/17~9/18 | イベント |
「手もんづら」とは、魚沼地方の方言で、「手づくりのもの」ということ。 毎年全国各地から70店舗の作家さんが集まり、手作り作品が販売されます。 |
|
9/18、10/9、11/3 | 体験 | ツリークライミング | ロープを使って木に登る「ツリークライミング」は自然を間近で体験できるこどもから大人まで楽しめる人気アクティビティ。ブナの木に触れ合ってみませんか? |
10/15~12/25 | キャンペーン |
[第二弾] |
魚沼市といえば「魚沼産コシヒカリ」!米どころに新米のシーズン到来。新米を使った魚沼市でしか味わえない、”コシヒカリ”がごちそうの主役「ごちそうおにぎり」を食べに魚沼市へ! |
あわせて読みたいオススメ記事
\秋の魚沼は絶景がいっぱい/
●一生に一度は見たい早朝の絶景↓
一生に一度は見たい絶景!雲の大瀑布 枝折峠の滝雲
●広大な草原に広がる一面のコスモス畑↓
紅葉だけじゃない⁉ 魚沼の隠れた秋の風物詩✿上原コスモス園✿
●じっくり楽しむなら今!草紅葉美しい自然の楽園「尾瀬」↓
さあ、美しい自然の楽園「尾瀬」へ行こう!
●極彩色豊かな時期到来!魚沼市の紅葉情報ならコレ↓
\秋の魚沼市!オススメ紅葉スポット5選/定番スポットから穴場スポットまで教えちゃいます!