2021年10月31日
早朝に”滝雲(たきぐも)”という現象が見られる絶景スポット「枝折峠(しおりとうげ)」に設置していました「滝雲の案内看板」は、冬支度に伴い本日10月31日に撤去いたしました。今年度の枝折峠付近道路冬期閉鎖日は未定ですが、例年11月上旬より冬期閉鎖となります。枝折峠に滝雲を見に行ける期間は残りあとわずか!ご覧になる際は、下方記載のリンク先より「滝雲・雲海ウォッチングマップ」をご確認いただき、マップを目安に滝雲鑑賞をお楽しみください。
【注意】枝折峠駐車場トイレは10/26(火)に閉鎖となりました。銀山平付近の公衆トイレをご利用ください。
【滝雲鑑賞時のお願い】
滝雲鑑賞にお越しの際、車は決められたスペースへ駐車をし、”通行の妨げにならないよう”ご注意ください。1台でも国道上の通行の妨げになる場所に停めてしまうと [渋滞・Uターン困難・すれ違い困難] な状況になってしまいます。これからも皆様から安心して滝雲をお楽しみいただけるよう、ご協力をお願いいたします。
<撤去前>
<撤去後> 現在の状況です
☁滝雲・雲海を見るならマップをチェック → 滝雲雲海ウォッチングマップ
☁滝雲についてはこちらをチェック → そもそも”滝雲”とは?
滝雲をご覧いただけるのは早朝の時間帯になります。枝折峠は道幅が狭い箇所、カーブが続く箇所がありますので、お越しの際は対向車などに十分お気をつけてお越しください。