登山を気軽に楽しめる♪初企画【HikingTAXI( ハイキングタクシー)】

近年人気となっている【登山】。魚沼一帯には魅力的な山々がたくさんあります。

しかし、移動手段の問題や、同じコースではなく違ったコースを楽しみたいと感じている方もいるのではないでしょうか?

そんな方にピッタリなのが【HikingTAXI( ハイキングタクシー)】です!

  • HikingTaxi
  • HikingTaxi
  • HikingTaxi

Hiking TAXI ~ハイキングタクシー~ってなに?

上越新幹線が停車する浦佐駅を出発して八海山や魚沼アルプスの登山口を結ぶタクシー登山専用タクシーです。

タクシーは予約制で料金も定額なので安心♪タクシーを利用することでさらに山が楽しくなりますよ。

 

Hiking TAXIのポイント

①事前予約&均一料金で安心!

Hiking TAXIのお申込みはHPからの事前予約です。料金は定額なので、タクシーのメーターが上がってドキドキすることもありません! 

車窓からの景色を楽しみながら登山に向かえます。

②自家用車では難しい「行き帰り別ルート」を楽しめます!

自家用車での登山だと車のある場所へ戻らないといけません。

こうなると登山道がたくさんある山では同じコースを行く“ピストン登山”をする行程になりやすく、帰りも同じ景色でちょっと飽きちゃうなんてことも。

ですが、Hiking TAXIだと車の心配をしなくて良いので行きと帰り別ルートで山を楽しむことが出来ます!

③“登山だけ”なんてもったいない!食事や温泉も楽しもう♪

Hiking TAXIは登山口と駅を繋ぐだけではなく、 魚沼地域にある”浦佐エリア“と”小出エリア“この二つのエリア内であればどこにでも行くことが出来ます!

各エリア中には温泉やお食事処、仏閣や美術館など立ち寄りスポットが満載!

モデルコースもご用意しておりますので旅の参考にご覧ください。

お申込みについて

▼下記専用サイトからのお申込みが必要です▼

うおぬま・浦佐駅観光案内所 MYU  HikingTaxi専用サイト

HikingTaxi

この【HikingTaxi】で行先となっている”大力山”は、登山道がよく踏まれている整備された里山です。

初めて登山にチャレンジする方や、ちょっとした運動がてら気軽に行くことができます。

山頂からは魚沼市街地や、遠くの日本海が見えることもある景色が広がっており、さらに越後三山を間近に望めます。

大力山について

  • 大力山
  • 大力山
  • 大力山