もみがらアートであそぼう!【秋空の下、魚沼の大地で芸術を楽しもう♪】

魚沼市内の直売所「ものずき村」で毎年開催される「もみがらアート」。

今年は作品と稲刈り後の田んぼへ実際にもみがらを撒いて作品を作れる方の募集を行います。

稲刈り後の田んぼは、まるで巨大なキャンバス!思い思いのもみがらアートを作って、芸術の秋を満喫しましょう♪

  • もみがらアート
  • もみがらアート
  • もみがらアート

※画像は過去に撮影された内容です。

詳細や応募用紙等は下記PDFをご覧ください。

<案内チラシ> <応募用紙>

もみがらアートへの参加について

【参加条件】

田んぼでもみがらを撒いて作品を作れる方

(ご家族・友人・団体・個人等どなたでも参加できます。小さなお子さんの参加も大歓迎です!)

【応募方法】

ものずき村下の3枚の田んぼの中から、希望する田んぼを選び、作品の下絵をものずき村へご提出ください。

(田んぼの詳細は応募用紙に記載しています。)

【応募締切】

9月23日(木祝) ※応募作品多数の場合は、審査により決定させていただきます。

【賞品】

最優秀賞:この田んぼで収穫したはざかけ米30㎏・そば処げんたんそば券10枚

優秀賞:この田んぼで収穫したはざかけ米20㎏・そば処げんたんそば券10枚

参加賞:この田んぼで収穫したはざかけ米10㎏・そば処げんたんそば券10枚

【審査・発表】

ものずき村のお客様たちの投票により決定し、11月中旬頃ものずき村にて発表。

(制作者様には決定次第、通知します。)

【制作条件】

もみがら10袋程度、くんたん5袋、石灰(目印・ライン引きに使用)を提供します。

(基本的には上記材料で制作しますが、他に使用したい物や、必要な物はご相談ください。)

10月末日までに完成させてください。

(おおよそ1日で制作は可能です。必要であれば応援隊を派遣します。)

【お問い合わせ】

ものずき村:025-799-4801

担当者携帯(仲丸):090-2227-3951