2021年7月16日
奥只見湖で毎年好評の企画「こども船長体験」が7月17日(土)からスタートします!
今年は夏休み期間限定開催となります。いよいよ夏本番、この夏は奥只見湖遊覧船に乗ってひと夏の思い出を作りませんか?
「こども船長体験」何ができるの?
・船内設置モニターの動画を見て、船について学ぼう!!
・船内に隠れている問題を探して、航海日誌に答えを書こう!(ウォークラリー)
・船内にある「こども舵輪」や記念撮影グッズを使って思い出に記念写真を撮ろう!
・こども航海日誌、オリジナル缶バッジのプレゼント!
体験終了したら → 『奥只見湖遊覧船こども海技士免状』をGET!
「こども船長体験」に参加するには?
奥只見湖船着場で、乗船チケット購入の際に『こども船長航海日誌』をGET!!
遊覧船に乗って「こども船長体験」を楽しもう!
●開催期間 2021年7月17日(土)~8月31日(火)
●開催時間 1日7便 所要40分(周遊コース)
(9時30分、10時30分、11時30分、12時30分、13時30分、14時30分、15時30分)
●対象 小学生以下
●体験料 無料 ※乗船券は必要になります
●乗船料金 大人1,000円・小学生500円 ※未就学児と新潟県在住の小学生は乗船料金無料
詳細はこちら▶ こども船長体験チラシ / 奥只見湖遊覧船
旅の記念に!御船印はいかが?
船で旅をしながら集める”船の御朱印”その名も御船印が、7月17日(土)より奥只見湖船着場にて販売開始となりました!
全4種類、それぞれ奥只見湖にある4種類の船のイラストがデザインされているんですよ♪全種類集めてみてはいかがでしょうか?
販売場所:奥只見湖船着場
内容:御船印 1枚 300円(全4種類) ※専用の公式印帳は、7月24日から販売開始