【国道352号】一部冬期通行止め解除のお知らせ

魚沼地域振興局地域整備部より下記の通り、道路規制情報が発表になりましたのでお知らせします。

 

【通行止め解除】

日時:令和3年6月18日(金) 15:00~

区間:一般国道352号  魚沼市 

   ・枝折峠(頂上)~銀山平(石抱橋)

   ・銀山平(銀山平船着場)~鷹ノ巣(尾瀬口船着場)

※上記通行止め解除に伴い、奥只見シルバーライン経由で福島県への通り抜けが可能となります。

【注意】以下区間は冬期通行止め継続

<通行止め継続区間> 

・国道352号 駒の湯温泉三叉路~枝折峠(頂上)

その他道路情報はこちら ▶ 道路情報

 

※枝折峠頂上駐車場のお手洗いは、6/20よりご利用いただけます。

 

関連情報

上記規制解除後の関連情報です。

①越後駒ケ岳 枝折峠登山口

上記規制解除後は、奥只見シルバーライン経由で枝折峠登山口まで行くことが可能になります。

(越後駒ケ岳の山開きは6月27日(日)です)登山に関する情報はこちら▶登山情報

越後駒ヶ岳【日本百名山】

②尾瀬

上記規制解除後は、奥只見シルバーライン経由、国道352号で「尾瀬国立公園」へ車でも行くことが可能になります。

道中カーブが連続する箇所、道幅が狭い箇所がございますので、対向車等十分ご注意ください。

※魚沼市からは、奥只見湖船着き場から”船とバス”に乗って尾瀬へ行くルートもございます。(10月15日まで運行)

尾瀬に関する情報はこちら▶尾瀬国立公園

尾瀬 魚沼日帰りコース

③枝折峠の滝雲

上記規制解除後は、奥只見シルバーライン経由で枝折峠へ行くことが可能になります。

条件が揃うと、奥只見・銀山平の自然が作り出す幻想的な”滝雲”が見られるかも?! 滝雲に関する詳細はこちら ▶ 枝折峠の滝雲

20200825お知らせ