少し前になりますが9月下旬の週末に、友好都市“文京区”からお越しいただいたみなさまと、“稲刈り”体験をしてきました!
なんと“笹団子づくり“と“そば打ち”まで行う、とっても盛沢山なツアーです♪
こちらは文京区民のみなさまと田植えを行った、5月の田んぼの様子。
あれから4ケ月・・
コシヒカリは立派に黄金色に輝いていました!同じ田んぼですよ~
早速かまを持って稲刈り体験開始!!
地元の農家さんに稲の刈り方を教えていただきます。
刈った稲は、まるける(紐で結んでまとめること)のですが、これがなかなか難しい!
みなさま熱心に説明を聞いて最後にはきちんと習得され、こちらがびっくりしました!
ちいさなお子様も一緒に鎌を持って、稲刈りをしてくれました。
1時間もすると見事なはざかけが出来がり♪
美味しい枝豆饅頭も食べながら、稲刈り体験を満喫しました。
おつかれさまでした~
2日目は新潟名物笹団子つくり体験です。
自分で作って食べる笹団子、と~っても美味しいんです♪
こちらもほとんどの方が初体験。ヨモギ餅でアンコをくるみ、笹の葉をまきまき・・
そして最後にスゲで結ぶのですが、これがまた難しい!
地元のお母さまたちに教えていただきながら、みなさま無事完成出来ました。
続いて名人に教えていただきながらそば打ちも体験。
こちらもコツがいるのですが、みなさま思い思いに自分のそばを打ちを楽しんでいらっしゃいました。
そして最後は完成したそばと笹団子、新米コシヒカリの昼食タイムで締めくくり。
魚沼の秋を満喫する盛沢山な2日間となりました。
みなさまも魚沼の秋を満喫しに来てみませんか?
ご参加いただきましたみなさま、本当にありがとうございました!!
※写真は観光協会スタッフです。